フリースのシャツジャケット
なんの予告もなしに生地を買ってきた義母に頼まれて縫いました。全くの予定外でしたが、まあ本日お誕生日やしプレゼント代わりになるかなってことでがんばりましたよ。
「この形で」ってビエラのシャツ渡されて、とりあえず寸法だけ参考に測らせてもらって、パターンは去年縫った私のシャツワンピをベースに改造してみたら、反身体バランスに出来上がってしまった・・・・しまった、私の体型に合わせて作ったパターンだから前後の丈バランスがボディと違うんだった。私が着たら裾線真っ直ぐやけどボディに着せたら後裾がはねるorz 柔らかい生地やしゆったりした作りやし、前裾が上がっているよりは前下がりの方がマシやからさほど気にならないとは思うけど・・・さっき義母にはおってもらったら微妙に後裾がはねてるような・・・・あうあう~
やっぱりちゃんと原型からパターン作らんと駄目ねorz
でも衿の出来上がりは満足。自己採点で85点ってところ。
型入れの都合でしょうがなかったんやけど、柄あわせにはちょっと不満。細いラインの方を中央に据えたら意外と目立って、体をまっぷたつに分断する感じ。大きいチェックの柄あわせは難しいね。
« 畳へり40巻目(2色使い手提げタイプ) | トップページ | 畳へり41巻目(通勤用ショルダーバッグ) »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/171523/50328202
この記事へのトラックバック一覧です: フリースのシャツジャケット:
コメント